2020年06月03日
中学生の英語 a movieとmovies?
Good morning.
オンライン家庭教師のYukihiko(高田往彦)です。
私のブログは6時と19時に更新予定です。
チェックしていただければ幸いです。
コメントもお待ちしております。
前回のつづきで可算名詞のお話です。
名詞の復習
可算名詞と不可算名詞
a boyとthe boy
I go to the park./the library.
覚えておくべきtheの使い方
a lot ofは便利!!
英語で「本を買ったよ」というときは
その「本」が1冊なのか、2冊以上なのかを明確にすることを
解説しました。
今度はこんなケースです。
「映画は好き?」
movieは可算名詞(数えられる名詞/Countable Nouns)ですね。
可算名詞はそのままでは使えませんので
a, theをつけるか、複数形にします。
好きかどうかをたずねるなど
一般的な話をするときに
可算名詞は複数形にします。
「犬」「ネコ」も同じです。
Do you like movies?
Do you like dogs?
Do you like cats?
ここでmoviesがthe movieになると
「その映画が好き?」となり
具体的な映画のお話になります。
「映画を見たよ」というときは
1本であればa movieを使います。
I watched a movie.
ここでthe movieを使うと
相手がどの映画なのかが理解できていない場合
不自然な文になります。
「犬を飼っている」というときは
1匹か2匹以上かを明確にします。
I have a dog.
I have 2 dogs.
いかがでしょうか。
次の更新は本日の19時です。
オンラインレッスンの無料体験をしてみませんか?
来週のスケジュール
まずはお気軽にお問い合わせください。
コメントでも結構です。
こちらからご登録いただくと特典がございます。
私のレッスンは小中学生の英語・数学、社会人の基礎英語
外国人の日本語学習などがございます。
定期的な契約は必要ございません。
自由なスケジュールでご利用いただけます。
オンライン家庭教師のYukihiko(高田往彦)です。
私のブログは6時と19時に更新予定です。
チェックしていただければ幸いです。
コメントもお待ちしております。
前回のつづきで可算名詞のお話です。
名詞の復習
可算名詞と不可算名詞
a boyとthe boy
I go to the park./the library.
覚えておくべきtheの使い方
a lot ofは便利!!
英語で「本を買ったよ」というときは
その「本」が1冊なのか、2冊以上なのかを明確にすることを
解説しました。
今度はこんなケースです。
「映画は好き?」
movieは可算名詞(数えられる名詞/Countable Nouns)ですね。
可算名詞はそのままでは使えませんので
a, theをつけるか、複数形にします。
好きかどうかをたずねるなど
一般的な話をするときに
可算名詞は複数形にします。
「犬」「ネコ」も同じです。
Do you like movies?
Do you like dogs?
Do you like cats?
ここでmoviesがthe movieになると
「その映画が好き?」となり
具体的な映画のお話になります。
「映画を見たよ」というときは
1本であればa movieを使います。
I watched a movie.
ここでthe movieを使うと
相手がどの映画なのかが理解できていない場合
不自然な文になります。
「犬を飼っている」というときは
1匹か2匹以上かを明確にします。
I have a dog.
I have 2 dogs.
いかがでしょうか。
次の更新は本日の19時です。
オンラインレッスンの無料体験をしてみませんか?
来週のスケジュール
まずはお気軽にお問い合わせください。
コメントでも結構です。
こちらからご登録いただくと特典がございます。
私のレッスンは小中学生の英語・数学、社会人の基礎英語
外国人の日本語学習などがございます。
定期的な契約は必要ございません。
自由なスケジュールでご利用いただけます。
Posted by ゆきひこ(高田往彦) at 06:00│Comments(0)
│中学生の英語
できるかぎり24時間以内のご返信をさせていただきます。