2時間枠で鑑賞 バッドボーイズ 2バッド
Good evening.
オンライン家庭教師の
Yukihiko(高田往彦)です。
私のブログは6時と19時に更新予定です。
チェックしていただければ幸いです。
コメントもお待ちしております。
昨晩、BSフジの4Kシアターで映画を見ましたので感想を書きます。
バッドボーイズ 2バッド(2003年/アメリカ)
監督 マイケル・ベイ
出演 マーティン・ローレンス ウィル・スミス ガブリエル・ユニオン
BSフジ4Kシアター
2020年5月31日(日) 鑑賞
録画ではなく放送を見たのは久しぶりです。
自宅のテレビは4Kではないのですが
色が鮮やかになった気がします。とにかく色彩が派手です。
この作品は147分もあるのですが、今回は2時間の枠です。
CMを考えると本編は100分を超えるくらいでしょうか。
今回の放送では
かなりカットされているので印象が違いますね。
アクションのピークを中心に編集しているので
ドラマが少なくなっています。
特に上司の警部がほとんど出ていないことになっていました。
この辺はオリジナル版をもう一度見てみないとわかりませんが。
予算倍増でアクションはすごいです。
特に
カーチェイスのときの
縦横無尽なカメラワークは
度肝を抜かれます。
意外に息抜きのシーンが面白かったりします。
家電量販店での店員の方とのやりとりです。
気になるのが残酷描写が増えたこと。
必要とは思えませんし、違和感がありました。
あと、ジャッキー世代にはわかる
『ポリス・ストーリー/香港国際警察』のようなシーンが登場します。
全体的には娯楽映画としてとても楽しめます。
これでもかという銃撃戦、カーチェイス、爆破・・・
これは新作も見なければなりませんね。
かなり間が空いていますが。
ちなみにマーティン・ローレンスの
『ビッグママ・ハウス』が面白くて
amazonで全部見ました。
オンラインレッスンの無料体験をしてみませんか?
来週のスケジュール
まずはお気軽にお問い合わせください。
コメントでも結構です。
こちらからご登録いただくと特典がございます。
私のレッスンは小中学生の英語・数学、社会人の基礎英語、外国人の日本語学習などがございます。
定期的な契約は必要ございません。
自由なスケジュールでご利用いただけます。
関連記事